スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年02月11日

登山

佐伯市弥生町にある尺間山(標高609m)に登ってきましたicon
尺間神社へ参拝もしてきましたicon

第二駐車場まで車で行きicon、後はひたすら登り坂を歩いて行きましたicon

山道をひたすら進むとそこに見えるのは400段の石階段!icon





 ※画像は上からのものです


階段を上り詰めたところに展望台があり佐伯市内はもちろん、
大入島、豊後水道までが見渡せる絶景が見えますicon










歩き始めて約25分
山頂の神社に到着icon

お参りを済ませ、おみくじ・お守りの購入という
おなじみの儀式も終了icon

山頂にある食堂でうどんを食べ、いざ下山の準備icon
下りは登りに比べて楽だったけど400段の急階段が
とても険しくちょっとビビったicon

天気もよく気温も低くなくて絶好の登山日和でしたicon

尺間神社はいろいろな神様がいるみたいだけど
縁結びの神様」もいるらしい・・・


  


Posted by acm at 20:45Comments(3)日々の日記
< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ