2015年05月17日
苗床作り他
ここ最近、週末は農業に勤しんでいます
今年も苗床作りを行いました
機械で行うとはいえ、土入れや運搬などは人力作業になります
今年は例年よりも少なかったので午前中には作業を終えました。
土曜日には、畑のグリーンピース・スナップエンドウを収穫しました。
そしてゴーヤ、カボチャを植えました
ジャガイモの収穫はまだのようですがタマネギはそろそろ収穫の時期が来そうです
2015年05月05日
2015GW~その2
鹿児島に到着後市内をぶらぶら
(天文館のむじゃき)
名物のシロクマを食べました
鹿児島に来た目的は、「知覧特攻平和会館」に
行くことでした
平和の尊さを改めて感じました
鹿児島中央駅からバスで1時間20分と時間はかかりますが、
いずれまた行ってみたいと思いました。


(天文館のむじゃき)
名物のシロクマを食べました


鹿児島に来た目的は、「知覧特攻平和会館」に
行くことでした

平和の尊さを改めて感じました

鹿児島中央駅からバスで1時間20分と時間はかかりますが、
いずれまた行ってみたいと思いました。
2015年05月04日
2015GW
今年のG.W(ゴールデンウィーク)は5連休もあり、久しぶりの大型連休になりました
昨年は有田陶器市に行きましたが、今年も1泊でしたが出かけてきました
2014/05/09
佐賀県鳥栖市のベストアメニティスタジアムにて行われた「九州レジェンドマッチ」を観戦に行きました

せっかくなので、「ゆふいんの森」号で行きました。初乗車です

(由布院駅から出発です)
(途中でゆふいんの森同士のすれ違いがありました)
結果は5-3で九州レジェンドの勝利でした。
その後、鳥栖駅から新鳥栖経由で鹿児島へと向かいました

(続く)