スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年10月19日

吉野ヶ里遺跡

日本100名城スタンプラリー№88 吉野ヶ里遺跡




100名城に遺跡?と思いましたが、言ってみれば弥生時代の

城なのかも・・・と。

吉野ヶ里遺跡には二十数年前に訪れた事があります。

その当時はまだ発掘調査中で、田園風景の中に遺跡がある

状態でした。今回まず驚いたのは、全体が公園になっていて、

綺麗に整備されていたことでした。




園内の全ては回りきれませんでしたが弥生時代の生活がよく

わかりました。


JR吉野ヶ里公園駅より徒歩15分、JR神埼駅より徒歩7分

  


Posted by acm at 14:30Comments(0)100名城

2015年09月11日

佐賀城

日本100名城スタンプラリー№89 佐賀城

 



鍋島氏の居城であった佐賀城。
現在は鯱の門だけが残され、城跡内部には
復元された本丸御殿があります。





 





JR佐賀駅よりバスにて約10分。
「佐賀城跡」下車すぐ
  


Posted by acm at 13:00Comments(0)100名城
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ