2010年02月28日
逃げる2月・・・
気がつけば今日で2月も終わり...
明日からはもう3月ですね!
2月は28日しかないので1年のうちでも短い月ですがホント時が経つのはあっという間です
3月も「去る」というぐらいですから短く感じるんでしょうね
忙しい年度末。体調管理に気をつけたいと思います
ところで南米チリで大地震が起きました
その影響で津波が発生
遠く離れた日本まで1日かかって到達しました
地球ってすごいですね~
明日からはもう3月ですね!

2月は28日しかないので1年のうちでも短い月ですがホント時が経つのはあっという間です

3月も「去る」というぐらいですから短く感じるんでしょうね

忙しい年度末。体調管理に気をつけたいと思います

ところで南米チリで大地震が起きました

その影響で津波が発生
遠く離れた日本まで1日かかって到達しました
地球ってすごいですね~

2010年02月24日
2010年02月17日
オリンピック
オリンピック、始まりましたね~
日本勢もスピードスケートで銀・銅メダルを1つづつ獲得しました
今回のオリンピックで個人的に注目しているのがスラロームとアイスホッケーかな。
見ていて面白いですね。
あとはカーリングなんかも面白いと思います
いつもメダルの数ばかり注目されますがどんな競技でも見ていると面白いですよ!

日本勢もスピードスケートで銀・銅メダルを1つづつ獲得しました

今回のオリンピックで個人的に注目しているのがスラロームとアイスホッケーかな。
見ていて面白いですね。
あとはカーリングなんかも面白いと思います

いつもメダルの数ばかり注目されますがどんな競技でも見ていると面白いですよ!
Posted by acm at
22:35
│Comments(0)
2010年02月15日
2010年02月02日
免許証更新

運転免許の更新に行ってきました。
唯一の不安は視力

いよいよ眼鏡等の条件が付くかもな~と思いつつ、
目にいいとされるブルーベリーを食べて無駄な抵抗を試みました

新しい運転免許センターに行くのは初めて

前回の更新は5年前だったので賀来にある免許センターでした
新しい運転免許センターは広くて免許の更新も流れ作業でスムーズに進みました。
ICチップを埋め込んだ新しい免許証のための暗証番号等を決めていよいよ最重要課題の視力測定に

ブルーベリー効果があったのか、なんとか気合でクリアしました


というか結構見えた!!!

その後写真撮影、講習と進み新しい免許証


平成22年2月2日午後2時22分に更新した免許証の
前のと大きく変わった点は2つ
・本籍地が空白になりICチップが埋め込まれたこと
・普通免許から中型免許の限定付に変わったこと
です。
安全運転で交通事故に注意しましょう

Posted by acm at
22:22
│Comments(0)