2009年09月27日
梨ソフト
庄内町の国道沿いにある「梨ソフト」の店によりました
美味しかったです
来週は10月になりますがまだまだ昼間はソフトクリームの
美味しい気候です


美味しかったです

来週は10月になりますがまだまだ昼間はソフトクリームの
美味しい気候です


Posted by acm at
21:32
│Comments(0)
2009年09月23日
新潟グルメ
新潟に行ってきたついでにご当地グルメを堪能してきました
まずはイタリアン
イタリアンと言ってもイタリア料理のことではない。
太麺焼きソバにミートソースが乗っかった食べ物で、新潟では一般的な
ファーストフードとして普及しているらしい。
味は自分好みじゃなかったです
ミートソース以外のソースなら結構イケてたかもしれません。
つぎにタレカツ丼
普通のカツ丼と違うのは甘辛く味付けしたカツをごはんに乗っけてるだけで
卵でとじてないところ。
こちらのほうは美味しかったです
カツをタレにつけてるところがミソですね。
次に新潟に行く機会があったらもっと食べてみたいです。
そのほかにも「へぎソバ」や「寿司」を堪能してきました。
もちろん日本酒も飲みました。
新潟は美味しい食べ物ばかりでした

まずはイタリアン
イタリアンと言ってもイタリア料理のことではない。
太麺焼きソバにミートソースが乗っかった食べ物で、新潟では一般的な
ファーストフードとして普及しているらしい。
味は自分好みじゃなかったです

ミートソース以外のソースなら結構イケてたかもしれません。
つぎにタレカツ丼
普通のカツ丼と違うのは甘辛く味付けしたカツをごはんに乗っけてるだけで
卵でとじてないところ。
こちらのほうは美味しかったです

カツをタレにつけてるところがミソですね。
次に新潟に行く機会があったらもっと食べてみたいです。
そのほかにも「へぎソバ」や「寿司」を堪能してきました。
もちろん日本酒も飲みました。
新潟は美味しい食べ物ばかりでした

Posted by acm at
23:55
│Comments(0)
2009年09月22日
新潟
先週仕事で新潟に行ってきました

せっかくなので行ったついでに佐渡島まで渡ってきました

(フェリーから見た佐渡島)
佐渡島までは新潟港からフェリーで2時間半(高速船だと1時間)かかります

佐渡島といえばトキ、金山、佐渡おけさ・・・
しかし佐渡島は日本一面積の大きな島、とても半日で見て廻れる島ではありません

そこでとりあえずトキを見に行きました

日本原産のトキは絶滅してしまいましたが、中国より輸入されたトキにより
現在は153羽のトキが日本にはいるそうです

帰りのフェリーの時間もあったので他には「歴史伝説館」しか行けませんでした
しかしそこでジェンキンスさんに会うことができました

(夕日と佐渡島)
次回行く機会があったらゆっくりと見てまわりたいと思いました
Posted by acm at
00:17
│Comments(0)
2009年09月17日
2009年09月09日
かしわめし
先週末は金曜、日曜と2度も福岡へ行って着ました。
折尾駅で途中下車し、名物のかしわめしを購入しました。
今となっては珍しい売り子のおじさんから買いました。
久しぶりに食べたけど美味かったです


折尾駅で途中下車し、名物のかしわめしを購入しました。
今となっては珍しい売り子のおじさんから買いました。
久しぶりに食べたけど美味かったです



Posted by acm at
00:28
│Comments(0)