スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月27日

匠醤油

名古屋在住の友人に進められていつか買いに行こうと思っていました

湯布院にある醤油屋本店の「匠醤油」

たまたま湯布院に行く用事があったので買ってみましたicon












だし入りの醤油で卵かけご飯や、冷奴にあう醤油だそうです。

早速冷奴を食べてみました

オススメですicon  


Posted by acm at 23:07Comments(0)

2009年07月23日

日食

昨日7月22日は今世紀最大規模の日食を見ることができましたicon
大分でも部分日食が観測できるということで以前から楽しみにしていましたicon

しかし朝から空模様が悪くicon、ダメかなぁと思っていましたが日食時間に近づくにつれて
晴れ間が覗くようになりましたicon

さっそく外に出てみると職場の人たちも太陽を見ていました
日食メガネを借りて見てみると部分日食がよく見えましたicon

 

 ※日食メガネ越しにデジカメで撮影




その後やや曇り始めて太陽が隠れた瞬間、
雲がちょうどよいフィルターになり肉眼でも見ることができました。

 














あたりは薄暗く、まるで夕方のようになり、気温も下がってきました。

日食は以前にも見た記憶があるのですが、
珍しい体験ができました。

次に日本で見られる皆既日食は26年後だそうです。
それまで生きているかな・・・icon  


Posted by acm at 21:40Comments(0)

2009年07月20日

影虎

近所の酒屋で見つけました。
「越乃影虎」の梅酒です。
さっそく飲んでみましたが飲みやすくて美味しかったです。
熟成中の梅酒もこんな感じにならないかなぁ・・・icon



  


Posted by acm at 23:37Comments(0)梅酒作り

2009年07月18日

燃え上がれ~

先日、東京に出張に行った職場の方から写メが届きましたicon

どうやらお台場に完成した実物大のガンダムを見に行ってきたようでしたicon
全長18mのその姿は画像で見ただけですがよくできています

一般公開は8月までらしいのでそれまでに一度は見に行きたいと思っていますiconicon
    


Posted by acm at 23:00Comments(0)

2009年07月12日

チェリー

山形の名産・さくらんぼをもらいましたicon

有名な「佐藤錦」ではありませんがおいしくいただきました


  


Posted by acm at 12:57Comments(1)

2009年07月07日

七夕、エアコン

本日は七夕ですicon

昼間は真夏のような暑さだったのがicon、夜になってポツポツと雨が降り出してきましたicon
彦星と織姫は会えたのでしょうか・・・icon

さて、先日壊れたエアコンを買い換えましたicon

いろんな機種がありましたが、その中でエアコンの能力と機能を考えて(あと値段も!icon)決めました。











エコポイントの申請書ももらったけど、イマイチよくわかりませんicon
  


Posted by acm at 22:31Comments(0)

2009年07月04日

一ヵ月後

梅酒iconを作り始めて1ヶ月が経ちましたicon

今のところ特に目立った変化はありませんicon

氷砂糖もまだ残っています
このまま熟成させますicon




  


Posted by acm at 15:02Comments(0)梅酒作り

2009年07月01日

昇任

本日、7月1日付けで昇任の辞令をいただきましたicon

といってもすぐに給料があがるわけでもなく今までとは何ら変わりませんicon

しかし責任は今以上にあるし、それなりに仕事をこなしていかなくてはなりません
現在の職場も2年目に突入icon
これからも精一杯やっていくだけですicon  


Posted by acm at 23:36Comments(0)日々の日記
< 2009年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ