2012年03月20日
ジャガイモ植え付け

昨年に続いて今年もジャガイモを植えました

2年目の今年は昨年より沢山できるのと、
大きいサイズのものができるのが目標です

作業を終えて、やっぱり腰が痛い

あすの朝までにこの痛みが残っていなきゃいいが...
2012年03月19日
2012年02月07日
2012年01月18日
2012年01月10日
2011年12月25日
2011年11月09日
2011年10月30日
2011年10月17日
2011年10月10日
芋掘り
天気に恵まれた三連休、秋の味覚を収穫しました!

大小たくさんのサツマイモが取れました
予想以上の出来でした
芋掘りを手伝ってくれた姪っ子・甥っ子もビックリ!!
中でも一番大きかったのがこれ↓
子供の頭ぐらいの大きさでした
収穫した芋はさっそく焼き芋にして頂きました
次はジャガイモと玉ねぎを植えることにします

大小たくさんのサツマイモが取れました
予想以上の出来でした

芋掘りを手伝ってくれた姪っ子・甥っ子もビックリ!!
中でも一番大きかったのがこれ↓

子供の頭ぐらいの大きさでした

収穫した芋はさっそく焼き芋にして頂きました

次はジャガイモと玉ねぎを植えることにします

2011年10月03日
秋の味覚
週末、畑の夏野菜を撤去し、次の植え付けに備えて土作りを行いました
そして先週寝かせておいた畝にはルッコラ、白菜、ニンジン、水菜の種を蒔きました

その他畑ではそろそろサツマイモの収穫がせまっているようです。
ちょっと試掘してみました
まずまずです
もう少ししたら芋掘りをしよう!

そして先週寝かせておいた畝にはルッコラ、白菜、ニンジン、水菜の種を蒔きました


その他畑ではそろそろサツマイモの収穫がせまっているようです。
ちょっと試掘してみました


まずまずです
もう少ししたら芋掘りをしよう!

2011年08月23日
2011年08月19日
朝取り

本日の収穫物です

ピーマンとミニトマト(イエローフルーツ)がたくさん取れました

赤いのはピーマンではなく、パプリカです

ゴーヤとインゲンのカーテンが支柱が倒れて崩壊寸前です

なんとかあと少し、ゴーヤが大きくなるまでは頑張ってもらいたいものです

2011年08月17日
ヒマワリ

先日、ヒマワリの苗を頂いたので、早速花壇に植えてみました

ヒマワリと言えば夏に大輪の花を咲かせるというイメージがありますが、
調べてみると9月いっぱいまで楽しめるそうです。

このようになるといいですね

さて、今朝は野菜の収穫を行いました


きゅうりのみずみずしさがたまりません

2011年08月12日
緑のカーテン

ゴーヤとインゲンで作った緑のカーテンです



いつの間にかこんなに大きく育ちました

明日には収穫したいと思います


緑のカーテンのそばに植えたキュウリも実がついていました

硬くならないうちに収穫したいと思います

2011年07月23日
ごーや

ゴーヤが実をつけました

さっそく収穫!


500mlのペットボトルと比べてみると大きさがわかります

前回のゴーヤと比べても全然違います


鰹節であえて食べました!!

まだまだ小さい実がたくさんついています

2本の苗から育てたゴーヤ、充分元を取りました

2011年07月10日
えだまめ
6月に種まきした枝豆を収穫しました

たくさん採れたように見えますが実だけを取ってみると・・・
これだけです
ほんのちょっと、おつまみ一回分です
さっと茹でておいしくいただきました
時期をずらして植えた枝豆もそろそろ実が付くころです
そちらも楽しみにしています


たくさん採れたように見えますが実だけを取ってみると・・・


これだけです

ほんのちょっと、おつまみ一回分です


さっと茹でておいしくいただきました

時期をずらして植えた枝豆もそろそろ実が付くころです
そちらも楽しみにしています

2011年07月06日
2011年07月05日
ゴーヤ&トマト
日差しの強い日が続いています
我々人間は日差しにやられてますが畑の野菜達はぐんぐんと成長しているようです
週末の草取りが恒例となってきました
さて、「緑のカーテン」として最近流行のゴーヤですが、
ようやく実が一つなりました。
ゴーヤといえば細長いはずですがこのゴーヤ君は真ん丸でしかも小さい・・・
これから大きく成長することを願っています。

そして今一番楽しみなのがトマトです

収穫までもう少しです

我々人間は日差しにやられてますが畑の野菜達はぐんぐんと成長しているようです

週末の草取りが恒例となってきました

さて、「緑のカーテン」として最近流行のゴーヤですが、
ようやく実が一つなりました。
ゴーヤといえば細長いはずですがこのゴーヤ君は真ん丸でしかも小さい・・・

これから大きく成長することを願っています。

そして今一番楽しみなのがトマトです


収穫までもう少しです

2011年06月23日
えだまめ

梅雨の合間の貴重な晴れの日に畑をのぞいてみると、
枝豆が成長していました

今回は土作りをしっかりとやった(つもり)ので成長が楽しみです

しかし、土に栄養があるせいか雑草も伸びてきました

これからは草取りのシーズンです
