スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年03月31日

年度末










3月31日は年度末、そして母の命日です。
先日7回忌の法要を済ませましたicon

時間が経つと在りし日のことを忘れてしまいがちですが、
毎年満開の桜を見るたびに思い出しますicon

明日から新年度。
毎年のように言っていますが、
がんばりましょう!

合掌icon

  


Posted by acm at 21:54Comments(0)日々の日記

2014年03月30日

桜満開


 







桜が満開になりましたicon
先週末からの暖かさで、大分県内も桜が満開になっています。
この週末は天気が悪く、花見日和とはいきませんでしたね。

いよいよ4月1日から消費税が8%になりますicon
この週末はどこに行っても駆け込みで買い物をする人たちがたくさんいました。
自分もそのうちの一人でしたが...icon

明日で3月も終わり、新年度を迎えます
新たな気分でがんばりましょう!!  


Posted by acm at 23:05Comments(0)日々の日記

2014年03月18日

今年もジャガイモを植える時期になりましたicon

昨年は2月に植えましたが、今年は少し遅くなりましたicon







キタアカリ、アンデス、男爵の三種類の芋を植えました

4年目のジャガイモ栽培スタートです!

  


Posted by acm at 18:32Comments(0)農園

2014年03月10日

ダイコン


 







いつの間にか3月になりました。
庭の梅の木もたくさんの花をつけましたが、
早くも花は散っていますicon

 








先日畑を耕しましたicon
ピアンタでするとあっという間に終わりました
ジャガイモを植える準備は整いました

そんな畑に育っていたダイコンを抜くと・・・
 








複雑に絡み合っていますicon  


Posted by acm at 22:56Comments(0)農園

2014年02月28日

中津城

先日、軍師官兵衛で話題?の中津城に行ってきましたicon










観光コースになっているようで、大型バスが何台も停まっていました
中津城には小さい頃から行っていましたが、こんなにたくさんの人が
いるのは初めて見ましたicon

官兵衛効果はすごい!icon

 




中津といえばから揚げですが、ハモ料理も有名です。
骨切りがイマイチでしたがとても美味しかったですicon  


Posted by acm at 23:53Comments(0)日々の日記

2014年02月16日

週末は大雪に見舞われましたiconiconicon
 








13日(木曜日)の夜です。
昼過ぎから降ってきた雪は周りを真っ白く変えました
職場から帰宅するのに車で1時間もかかりましたicon
(普段なら10分)
 




14日(金曜日)の朝です。
車での通勤は危険と判断し徒歩で出勤することにしましたicon

 




 





 




通勤途中の風景です
九州とは思えない景色ですねicon

結局徒歩で1時間ちょっとかかりましたicon

16日(日曜日)の我が家のベランダです。
 








まだまだ雪が残っています。
「雪かき」をしましたicon
 








結構な量の雪でした
北国の人たちの苦労が少しでもわかった気がしましたicon  


Posted by acm at 22:46Comments(0)日々の日記

2014年01月26日

牡蠣

牡蠣のシーズン到来!ということで食べに行ってきましたicon
 








海のミルクといわれるだけあって、
栄養満点、とても美味しくいただきましたicon
 








行ってきたところは杵築の「魚市魚座」です  


Posted by acm at 12:58Comments(0)日々の日記

2014年01月12日

ななつ星☆






新年も早くも10日を過ぎました
ブログの更新も滞りつつあります・・・icon

さて、3連休真っ最中ですが、たまたま「ななつ星」icon
遭遇したので撮影しましたicon

あっという間に通り過ぎましたがカッコイイ車体でした
いつかは乗りたいicon  


Posted by acm at 22:31Comments(0)日々の日記

2014年01月04日

新年明けました。



2014年が明けました(もう4日経っていますが・・・icon

例年ならば仕事始めの日ですが、
今年は休みが多くまだあと二日休みがありますicon

さて、新年最初の書き込みですが今年の目標を考えましたicon
「今年はダイエットを必ず実行する!」
何kg落とすとかはあえて言いません。
とにかく体重を落とすことを目標にしてみたいと思います。
年末までどのくらい落とせるのか、がんばりますicon  


Posted by acm at 23:14Comments(0)日々の日記

2013年12月31日

大晦日

今年も大晦日がやってきました。
あと数時間で2013年も終わりです。
この一年を振り返ってみていろいろなことがありました。
来年はどんな一年になることでしょう。
毎年同じようなことを言っている気がしますが来年もいい一年でありますよう、
思いながら年越しの日を過ごしていきたいと思います。

また来年もよろしくお願いします。  


Posted by acm at 21:58Comments(0)日々の日記

2013年12月15日

落花生

 

畑に植えていた落花生を収穫しましたicon
少し時期が遅かったのか、虫に食われていたりicon
芽が出ていたりしたものがありました

初めてにしてはよくできたと思います。
茹でて食べてみたいと思いますicon  


Posted by acm at 22:19Comments(0)農園

2013年12月14日

紅白歌合戦


 
年末恒例のNHK紅白歌合戦の観覧申し込みをしていました。
その結果・・・残念ながら外れてしまいました。
来年も申し込んでみたいと思います。
外れてしまいましたが、これで運を使わなかったと
開き直って(負け惜しみ)年末の大勝負に望みたいと思いますicon  


Posted by acm at 22:23Comments(0)日々の日記

2013年12月09日

ジャガイモ掘り

 





畑のジャガイモを収穫しました
時期が少し遅かったのか、デジマは割れていたのが多かったです

試し掘りした赤いアンデスレッドは植えた時期が遅かったので収穫にはまだ
ちょっと早かったようです。


  


Posted by acm at 18:29Comments(0)農園

2013年11月17日

姫路城

現在改修工事中の姫路城に行ってきましたicon






世界遺産、姫路城も工事用の囲いに囲まれて
白鷺城と言われる白い姿も見ることができませんicon


 




内部では改修工事の様子が見学できます。
この日は休日だったので作業はしていませんでした。

工事の様子を見学できるのは来年1月までです。
貴重な改修工事の様子を見ることができました。  


Posted by acm at 22:09Comments(0)日々の日記

2013年11月10日

サツマイモ収穫


 








サツマイモを収穫しました!

大きなイモもありました。
イモようかんにチャレンジしてみたいですicon  


Posted by acm at 22:52Comments(0)農園

2013年10月27日

サツマイモ



 
サツマイモの試し彫りをしてみましたicon

なかなかの大きさですicon

昨年に比べて時期がちょっと遅いですが、
そろそろ収穫の機会がやってきましたicon  


Posted by acm at 23:01Comments(0)農園

2013年10月20日

コスモス


 
今年も行ってきました中津市三光のコスモス園icon

あいにくの曇り空でしたが、たくさんのコスモスが咲いていました

ピンクだけじゃなく、白やオレンジのコスモスも満開でした

毎年毎年楽しみにしていますicon  


Posted by acm at 23:44Comments(0)日々の日記

2013年10月19日

秋の味覚

 

大きな「くり」が手に入ったので、

くりご飯を作りましたicon

くりが大きすぎて一面くりだらけですicon

味もとてもおいしかったですicon
またくりが手に入ったら食べてみたいです

  


Posted by acm at 22:20Comments(0)グルメ

2013年10月16日

三連休

晴天に恵まれた三連休icon
ちょっとお出かけしてみましたicon



まずは大分市美術館で行われている「草間彌生展」に行ってきました
独特の世界観でしたicon
芸術は奥が深い・・・icon



玖珠町であった「豊後森機関庫祭り」に行きました
豊後森駅もリニューアルしきれいになってましたicon



その後足を伸ばしてやまなみハイウェイに。
くじゅうの山々が迎えてくれましたicon
ドライブ日和の一日でしたicon  


Posted by acm at 19:37Comments(0)日々の日記

2013年10月07日

半沢直樹

 







高視聴率で終わったドラマ「半沢直樹」icon

ドラマは録画していますがまだ見ていませんicon
原作を読んでいます。
ドラマは原作を読み終わってからと思い急いで読んでいます。

早く読み終わらないと・・・icon



  


Posted by acm at 18:19Comments(0)日々の日記
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ