2015年06月30日
一年経って
昨年の7月1日に現在の職場に異動して一年が経ちました
あっという間の一年でしたが、この一年で何か仕事を覚えたかと思うと疑問が残ります
明日からの二年目のスタートを向かえる前に、この一年を振り返ってみると、
目標達成したこともあれば、全然進んでいないこともありました
次の一年は反省を踏まえつつ来年のこの日を充実感で向かえられるようにしたいと思います
一日一日を大切に!
2015年06月21日
収穫祭
ようやくジャガイモとタマネギの収穫が終わりました
体調を崩したのと、天候の都合でいつもより遅めの収穫でした
遅い収穫のおかげか、いつもより大きめのジャガイモが収穫できました
(味はどうだろう...)
この後は枝豆、トウモロコシを植える予定です
その他、トマトやキュウリ、ナスが順調に育っています
2015年06月13日
2015年06月08日
ダウン
季節の変わり目だからでしょうか?
暑い日や寒い日が交互にやってきたのも原因かもしれません。
普段体調をくずさない分、久しぶりに体を壊すとダメージが多く感じます。
今年は初めて人間ドックに行ってみるつもりです。
2015年05月17日
苗床作り他
ここ最近、週末は農業に勤しんでいます
今年も苗床作りを行いました
機械で行うとはいえ、土入れや運搬などは人力作業になります
今年は例年よりも少なかったので午前中には作業を終えました。
土曜日には、畑のグリーンピース・スナップエンドウを収穫しました。
そしてゴーヤ、カボチャを植えました
ジャガイモの収穫はまだのようですがタマネギはそろそろ収穫の時期が来そうです
2015年05月05日
2015GW~その2


(天文館のむじゃき)
名物のシロクマを食べました


鹿児島に来た目的は、「知覧特攻平和会館」に
行くことでした

平和の尊さを改めて感じました

鹿児島中央駅からバスで1時間20分と時間はかかりますが、
いずれまた行ってみたいと思いました。
2015年05月04日
2015GW
今年のG.W(ゴールデンウィーク)は5連休もあり、久しぶりの大型連休になりました
昨年は有田陶器市に行きましたが、今年も1泊でしたが出かけてきました


結果は5-3で九州レジェンドの勝利でした。
その後、鳥栖駅から新鳥栖経由で鹿児島へと向かいました

(続く)
2015年04月27日
2015春
4月ももう終わり、GWが近づいています。
ジャガイモの芽かきを行い、新たにトマト(大玉)、ミニトマト(アイコ、イエローアイコ)、なす、きゅうりを植えました
その他にスイカとカボチャも植えてみました
農園では水菜とスナップエンドウの収穫時期を向かえています。
2015年03月31日
2014年度末
今日で2014年度も終わり、明日から新年度がスタートします
母の命日であるこの日が来るたびに、新しい一年のスタートを切る気持ちになります
4月からは職場でも変化があり、責任のある立場になります。
がんばりましょう!
2015年03月14日
じゃがいも2015春
今年もじゃがいもの季節がやってきました
今年も昨年と同じく3種類(男爵、キタアカリ、アンデス)を植えました
年々収穫量(サイズも)が増えています
今回から昨年よりも深めに種芋を植えてみました
その他にサトイモも植えてみました
じゃがいも栽培スタートです
2015年03月08日
いとこ会
いとこを中心に17人で別府に集まり楽しいひと時を過ごしました
遠くはギリシャからも集まりました。
全員というわけではありませんが、これだけの人が集まったのは
5年ぶりです。
昔は祖父母の家に盆正月等何度も集まっていましたが、祖父母が
亡くなった後は、それぞれ大人になり家庭を持ったりして集まる機会が
無くなっていました。
今回集まったことを契機にして、今後も定期的に集まることにしました。
次回は来年3月。
それまでに体重を落とさないと...

2015年03月06日
免許更新

前回は平成22年2月22日に更新しました
ちょうど”2”並びの日だったので狙っていました
今回も何かないかなと考えていましたが今ひとつ思い浮かばなかったので、
普通の日の更新となりました。
今回はゴールドになりました。
次回の更新もゴールド

2015年02月23日
2015年01月30日
2015年01月15日
新年の目標
(早くも今年に入って15日を過ぎましたが・・・)
参考までに一年前のエントリーを見てみると
「今年はダイエットを必ず実行する!」
と書いていました。
実際はというと・・・
ということで今年の目標も昨年に続き、
「今年はダイエットを必ず実行する!!」
ということにします。
まずは1ヶ月でどのくらい落とせるかやってみます

2015年01月03日
謹賀新年
今年もよろしくお願いします。
早くも正月も三日目となりました。
雪の幕開けとなった平成27年はどんな年になるでしょうか

昨年はブログの更新もサボり気味でしたが、
今年はなるべく更新していきたいと思ってます。
2014年12月31日
2014年まとめ
2014年はどのような年でしたか?
7月に職場で異動があってからは、毎月のようにあちこち行きました
(7月宮崎、8月香川、9月沖縄、10月東京、11月名古屋、12月東京)
今年を表す漢字を挙げるとしたら「旅」でしょうか!
毎年言っていますが、あっという間に一年が過ぎたと思います。
来年一年も悔いの残らないように毎日を大事に過ごしたいと思います。
来年もよい年でありますように

2014年12月25日
東京
今年最後の出張に東京に行ってきました
仕事はともかく、年末の東京を楽しんできました


(スカイツリーから見た東京タワー)

お台場にあるマダムタッソーにも行ってきました
本物そっくりの蝋人形にびっくり!
その他にも、築地、上野アメ横、銀座と足を延ばしました
一泊二日でしたが楽しいクリスマスをすごすことができました
