スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月28日

またまた台風

先週に続きまたも台風が近づいてきました。
直撃は免れそうですが、仕事の関係で24時間体制で
勤務することになりました(泣)icon  


Posted by acm at 11:00Comments(0)日々の日記

2017年10月20日

台風

台風が近づいて来ていますicon

週末は出かける予定ですが何もないことを願うばかりですicon  


Posted by acm at 12:38Comments(0)

2017年10月14日

からあげ











噂に聞いていた唐揚げを食べましたicon

大在にある「ハサマ水産」のももから揚げですicon

味のほうは濃い味付けでビールのつまみに会いそうですが、
ちょっと塩気が強く感じました

血圧が高めの人にはおススメできないかも・・・icon


  


Posted by acm at 17:13Comments(0)日々の日記

2017年10月04日

中秋の名月

中秋の名月を撮影しましたicon


  


Posted by acm at 22:00Comments(0)

2017年01月14日

センター試験











受験生のみなさん。頑張ってください
  


Posted by acm at 13:20Comments(0)日々の日記

2017年01月09日

餅つき

昨年末に出来なかった餅つきをしました。

と言っても全自動の機械が全て行うので、
餅をつくって言うわけではありませんが…icon


  


Posted by acm at 16:11Comments(0)日々の日記

2017年01月04日

仕事初め

本日は2017年の仕事初めでした。
今年も一年ガンバロウicon  


Posted by acm at 22:05Comments(0)

2017年01月01日

2017年元旦



謹賀新年

今年もよろしくお願いします
  


Posted by acm at 07:30Comments(0)日々の日記

2016年04月01日

再開

久しぶりの更新です。
年度も変わり、職場も新しい所に異動しました。
新たな気持ちで更新していきたいと思います。  


Posted by acm at 21:00Comments(0)日々の日記

2015年11月21日

或る列車

 




JR九州のD&S列車の「或る列車」に乗車しました!icon

大分-日田間はチケットが取れませんでしたが、
運よく長崎-佐世保間のチケットが取れましたicon

 




長崎駅を14:56に出発ですicon

或る列車は金色の外装もさることながら、
スイーツ列車としても話題になっています。
車内では弁当に始まり、色々なスイーツが登場しましたicon
 









  











内装も豪華!






車窓からは大村湾に沈む夕日が見えましたicon
 





そして17時35分に佐世保駅に到着しました。
 




あっという間の二時間半の列車の旅でした。
途中「ななつ星」ともすれ違いました。
また、今度は違う路線でも乗ってみたいと思いましたicon  


Posted by acm at 22:31Comments(0)グルメ日々の日記

2015年11月04日

クリスハート

 









グランシアタに「クリスハート47都道府県ツアー」を見に行きましたicon

全国47都道府県を廻るツアーで、大分は29番目になるそうですicon

オリジナル曲、カバー曲を織り交ぜてすばらしい歌声を聴かせてもらえましたicon

(クリスマスソングは少し早いような気がしましたicon

席は前から4列目でした

何度も目が合ったような気がしますicon  


Posted by acm at 23:09Comments(0)日々の日記

2015年10月31日

三光コスモス園 2015

 





今年も三光コスモス園に行ってきましたicon
時期的に終わりの方だったので、花びらの散った花が多かったです

毎年バージョンアップして、いつも綺麗なコスモスを見ることが
楽しみです。
やっぱり八面山を背景にした景色が絵になりますicon  


Posted by acm at 16:06Comments(0)日々の日記

2015年10月19日

吉野ヶ里遺跡

日本100名城スタンプラリー№88 吉野ヶ里遺跡




100名城に遺跡?と思いましたが、言ってみれば弥生時代の

城なのかも・・・と。

吉野ヶ里遺跡には二十数年前に訪れた事があります。

その当時はまだ発掘調査中で、田園風景の中に遺跡がある

状態でした。今回まず驚いたのは、全体が公園になっていて、

綺麗に整備されていたことでした。




園内の全ては回りきれませんでしたが弥生時代の生活がよく

わかりました。


JR吉野ヶ里公園駅より徒歩15分、JR神埼駅より徒歩7分

  


Posted by acm at 14:30Comments(0)100名城

2015年09月27日

十五夜





明日はスーパームーンということですが、

十五夜の満月を楽しんでいますicon

  


Posted by acm at 20:08Comments(0)日々の日記

2015年09月22日

じゃがいも2015秋


 








しばらく草一面だった農園を整備しました。

今年はジャガイモ2種類(デジマ、アンデス)を植えました。

その他にもサニーレタス、ブロッコリー、セロリの苗を植えましたicon

まだまだ植える場所があるので随時追加予定ですicon  


Posted by acm at 19:21Comments(0)農園

2015年09月17日

訃報

 








先日、子供の頃からかわいがってくれていた
叔父が逝去しましたicon

通夜、告別式に参列しましたが亡くなったのがまだ
信じ切れません

いろいろとありがとうございました
安らかに...合掌  


Posted by acm at 21:28Comments(0)日々の日記

2015年09月11日

佐賀城

日本100名城スタンプラリー№89 佐賀城

 



鍋島氏の居城であった佐賀城。
現在は鯱の門だけが残され、城跡内部には
復元された本丸御殿があります。





 





JR佐賀駅よりバスにて約10分。
「佐賀城跡」下車すぐ
  


Posted by acm at 13:00Comments(0)100名城

2015年08月23日

富士山

8月22~23日、富士山の麓、静岡県のふもとっぱらで行われた、

「長渕剛 10万人オールナイト・ライブ2015 in富士山麓」に参加してきましたicon

15時半頃到着しました。天気は曇りicon

残念ながら富士山も雲に隠れて見えませんでしたicon

が、夕方18時頃に一瞬、ほんの一瞬だけでしたがその姿を表しましたicon

しかも夕日に照らされた「赤富士」が我々の前に出てきましたicon

その後21時にライブはスタート!

(ライブ中は省略)

そして明け方5時にうっすらと明るくなってきましたicon




目の前には霊峰富士と朝焼けが見えてきましたiconicon

さらにその後、




富士の裾野からご来光が出てきました!!iconiconicon

感動の一瞬でした。

その日の天気は晴れのち曇りでしたが、富士山は厚い雲に覆われその姿を見ることはできませんでしたicon

ライブ終了後は、ネットニュース等で報道されているようにかなり疲れましたが、

朝日と霊峰富士を見ることができた事はよい思い出になりました。

  


Posted by acm at 21:17Comments(0)日々の日記

2015年08月01日

うなぎ

夏バテ防止と元気をつけるためにうなぎを食べてきましたicon





福岡県うきは市の千年家です

11時の開店前に行列ができていましたicon


久しぶりにうなぎを食べて猛暑を乗り切りたいと思います。

  


Posted by acm at 15:20Comments(0)グルメ

2015年07月30日

梅雨明け

ようやく梅雨が明けました。
今年はいつもより長かったせいか、夏を感じるのが遅くなっています。
もうすぐ8月。いよいよ夏本番です!  


Posted by acm at 06:04Comments(0)日々の日記
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ