2008年04月08日

花見

葬儀も無事に終わりあわただしい一週間でしたicon

一段落したので花見に行ってきましたicon

場所は中津市耶馬溪の光円寺
深耶馬溪の手前を曲りひたすら山道を登ったところにありましたiconicon

樹齢およそ350年の枝垂れ桜ですicon

花見










この日は満開ではありませんでした。8分咲きといったところでしょうかicon

そろそろ桜も散り始めましたが山間部の方はまだ大丈夫のようです


桜も綺麗でしたが、露店で売っていた饅頭が美味しかった・・・iconicon

やっぱり花より団子のようですicon



Posted by acm at 18:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ