スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年03月12日

きれいになりました

いつも仕事の時や外出するときに水筒代わりにスタバのタンブラーを持ち歩いています


最近中が茶渋やコーヒーの汚れで汚くなってきましたicon

手が底まで届かないのでどうやって汚れを取ろうかと考えましたicon

まずは専用の器具を使ってみようと思い百均へGoiconicon

そしてこれを購入icon












しかし汚れは思ったほど取れず...icon

そこでネットで検索icon

まず見つけたのが、
玉子の殻を細かく砕いて中に入れて振るということ

殻を割るのがめんどくさいので却下icon

そして次は漂白剤に浸けてみるのがいいらしいというのを発見icon
これなら簡単にできそうicon


さっそく食器洗い用の桶に水を入れタンブラーと共に漂白剤を投入icon

汚れは取れたものの完全には取り切れてないicon

漂白剤の量が少ないと思い、タンブラーに直接水をいれ、
今度は多めに漂白剤を投入iconiconiconiconicon 時間もやや長めにiconiconicon浸けておいた

すると・・・

買ったときのように汚れはなくなったiconicon













当たり前のことなんだろうけどなぜか感動したicon

      


Posted by acm at 19:57Comments(0)日々の日記
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
最近の記事
二八 (4/21)
(4/8)
梅の実 (4/7)
桜満開 (3/28)
桜開花 (3/24)
異動 (3/23)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
acm
acm
どうもm(__)m
日々の何気ないことを書いていくつもりです
不定期更新です。よろしく
オーナーへメッセージ